【海外FX初心者用】海外FXの始め方を丁寧に伝える【初期投資額0円】
海外FXをやったことの無い方、海外FXを始めてみたい方、FX未経験の方に読んでいただきたい記事です。
本記事では、【海外FXを始める】にあたって、知っておきたいこと、金銭的リスクを負わずにFXという投資を始める方法について解説しています。
この記事は、下記のような構成になっています。
①海外FXの安全性について
②海外FXを始める為に必要なもの
③海外FX業者を選択する
④口座を開設する
⑤MT4をダウンロードする
⑥MT4にログイン&操作
この記事を読んでいただければ、海外FXを最短効率で、必要最小限の時間で不安なく始められます。
ハイレバレッジが可能で借金リスクのない海外FX
海外FXは、世の中にいくつも存在する『投資』の種類の中で、抜群の資金効率の良さを誇ります。
それを可能にしているのが、海外FXの【ハイレバレッジ】のチカラです。
レバレッジは、ロット数を管理することで自分自身でコントロールできます。
最初の内は最小ロット数の『0.01ロット』からFXというものを実践してみましょう。
『0.01ロット』であれば、ドル円で『1円』の値幅が自分のポジション方向と逆行しても『1,000円』しか変動しません。
最小ロットから、トレードに慣れていきましょう。
そして、多くの海外FX業者は【ゼロカットシステム】というサービスを採用しています。
『ゼロカットシステム』は口座の残高が『マイナス残高』になった場合、そのマイナス分をFX業者が補填してくれる、というものです。
どんなに激しい値動きが起きても、どんなに約定価格が滑っても、【入金額以上のマイナス】が発生することは絶対にありません。
資金力のない状態で国内FXを利用するよりも、よほど安全なルールが敷かれています。
【ハイレバレッジ+ゼロカットシステム】の相性の良さは、海外FXの大きな魅力です。
ゼロカットシステムによって、国内FXのように追加証拠金が発生することはありません。
海外FXを始める上で必要なもの
FXを始める上で、必要な資格はありません。
唯一の条件は【20歳以上であること】です。
現在20歳未満の方は、20歳になってから規約に則った上で始めましょう。
なお、18歳以上であれば口座が開設できる業者もあります。
海外FX口座を開く際に必要なものは以下の2点です。
住所証明書
住所証明書として有効な書類⇒公共料金領収書・クレジットカード会社や携帯電話会社の請求書・有効期限内の健康保険証など原則として発行日から3ヵ月以内の書類
※有効か不明な書類は、各社のカスタマーサポートに直接問い合わせるのが一番確実です。
また、FXはインターネット通信を使用して取引を行います。
パソコン
のどちらかを所有していれば、問題ありません。
パソコンが無くてもスマートフォンがあれば十分に取引可能です。
パソコンがあれば、尚良いです。
ノーリスクで海外FXを始める方法
海外FXを始める方法について、具体的に、お伝えしていきます。
海外FXを始める流れは、以下の通りです。
▼ノーリスクで海外FXを始める方法
②口座を開く
③MT4をダウンロードする
④口座開設ボーナスを利用してトレード開始
次項では、『ノーリスクで始められる理由』と、それを可能にしてくれる海外FX業者の情報について記載していきます。
海外FX業者を選択する
海外FX業者は30社以上存在しており、各社で『強み・弱み』があり「どのFX業者を利用すれば良いか?」と迷うと思います。
当サイトでも【日本語対応完璧】であることを最低条件に数社海外FX業者を紹介する記事を書いています。
『海外FXデビュー』をする方は、最初は【口座開設ボーナス】というサービスを提供しているFX業者を利用するべきです。
入金不要で取引が開始できる為、【未入金ボーナス】とも呼ばれる。
口座開設ボーナス(未入金ボーナス)を利用すれば、一切の自己資金を使わずに、海外FXを始めることができます。
しかし、口座開設ボーナスを提供している海外FX業者は、そう多くはありません。
次項で、口座開設ボーナスを提供している海外FX業者を3社紹介します。
未入金ボーナスを提供している海外FX業者3社
取得条件が『新規口座開設』のみで、利益の出金条件が無い海外FX業者の内、付与金額の多いFX業者は下記の3社です。
② GemForex(口座開設ボーナス1万円or2万円)
③ IS6FX(口座開設ボーナス5,000円or2万円)
この3社について、簡単に特徴をお伝えします。
①XM
▼XMの特徴
日本人口座開設数ナンバー1
レバレッジ888倍
ゼロカットシステムあり
銀行振込/クレジットカード入金可
最低入金額は5ドル
現在、最も日本人トレーダーに利用されている海外FX業者が、この XM Trading(以下、XM)です。
『海外FXと言えばXM』と言う程の知名度を誇っており、口座開設数が全世界で100万口座を突破しているFX業者です。(国内FX業者の最大手DMMFXでも口座開設数は70万口座)
業界最大手の安心感、というのは『初めて海外FXを利用する』という方にとっては大きな安心材料になります。
取引環境・入金手段・出金手段・約定力・サポート力、どれをとってもサービスが平均点以上、というスキのないFX業者です。
加えて【常時未入金ボーナス3,000円】を付与するサービスを行っており、FX未経験の方も利用しやすい環境が整っています。
XM は初心者から上級者まで満足させるサービスを提供しており、どこかの部分に特化したサービスを行っているわけではありませんが、あらゆる面で王道を行きつつ、サービスの質が高い、という理由で、現在海外FX業者No1の座を築いています。
XM公式サイト
②GemForex
▼GemForexの特徴
レバレッジ1,000倍
ゼロカットシステムあり
銀行振込/クレジットカード入金可
最低入金額は1,000円
会社立ち上げメンバーの4人中3人が日本人
口座開設ボーナス付与額No1の海外FX業者がこの『GemForex(ゲムフォレックス)』という業者です。
未入金ボーナスとして【常時1万円】を付与しており、時期によっては【2万円】を付与しています。
この金額は断トツのナンバーワンであり、このボーナスだけでも大いに利用価値があります。
また、2019年6月にFSPライセンスというニュージーランドの金融ライセンスを取得し、信頼度も急上昇しており、口座開設数を急速に伸ばしている、勢いのあるFX業者です。
付与額の「1万円or2万円」は時期によって異なります。
公式サイトのトップページで告知されているので、『今』の付与金額をチェックしてみてください。
2万円の時はチャンスです。
GemForex公式サイト
③IS6FX(旧is6com)
▼IS6FXの特徴
レバレッジ1,000倍
ゼロカットシステムあり
銀行振込/クレジットカード入金可
最低入金額は5,000円
IS6FX(アイエスシックスエフエックス) の口座開設ボーナス【5,000円】は GemForex に次ぐ2位の付与額です。
IS6FX は上記2社に比べると若い会社ではありますが、『ハイレバレッジ・ゼロカットシステム・豪華ボーナス』という海外FXの強みは全て抑えたサービスを提供しています。
2020年10月までは『is6com』という名称のブローカーでしたが、『TEC World Group』という大企業に買収され『IS6FX』というブローカーになりました。
is6com時は、金融ライセンス未取得のブローカーでしたが、IS6FXはSVGライセンスを保有した上で運営されています。
大企業に買収されたことにより、FX業者としての信頼性は上がっています。
IS6FX の付与額は5000円がベースですが、時期によって「2万円」にアップしている期間もあります。
公式サイトのトップページで告知されているので、『今』の付与金額をチェックしてみてください。
2万円の時はチャンスです。
IS6FX公式サイト
上記3社についてもう少し詳しく知りたい、という方はこちらの記事をご一読ください。
XM【評判/口コミ/特徴まとめ】強み弱みとエックスエムが評価される理由を解説
GemForex【評判/口コミ/特徴まとめ】強み弱みからゲムフォレックスの利用価値を評価する
IS6FX(旧is6com)【評判/口コミ/特徴まとめ】強み弱みからアイエスシックスコムの利用価値を評価する
上記3社から選ぶメリット
①『未入金ボーナス』により、金銭的にノーリスクで始められる
まず、これに尽きます。
全くいい時代になったものです。
今までは『大きな資金を有する者』しか投資の世界には参入できませんでした。
しかし、インターネット技術の発展により、誰でも投資をすることが可能になりました。
そして、今では【金銭的リスク】を負わずに参入することすら可能になっています。
【金銭的リスク】を0にし、FXを始められる、という『未入金ボーナス』のサービスは利用すべきです。
②公式サイト・サポート共に日本語対応のレベルが高い
この3社に関しては日本人スタッフの方が常駐しており、疑問点・不明点はメール・チャット等で日本語で対応してくれます。
また、公式サイトが完璧に日本語対応している点も、海外FXデビューに向いている点です。
『初めてのこと』は、往々にして不安が付きまといます。
不安な点や疑問点は、サポートに解消してもらいましょう。
③銀行振込・クレジットカードで入金できる
もし『継続利用してみよう』となった場合、入金手段が限られている業者だと、不安だったり、不便だったりすると思います。
この3社は、国内FX業者同様、日本人に最も馴染みのある『銀行振込』による入金が可能であり、家から出る必要がなく、利便性の高い『クレジットカード入金』にも対応しています。
最低入金額が3社とも低めに設定されているのも良い点です。
海外FX業者で口座を開設する
この3社に限らず、『海外FX業者で口座を開設』する際の流れは、以下のような流れが一般的です。
↓
②登録したメールアドレスに送付されたID・パスワードで公式サイトログイン
↓
③マイページで詳細な登録情報と本人確認書類をアップロード
↓
④数時間~1日で承認され、口座開設完了
共通の注意点としては、名前・住所は英語入力です。(日本語入力OKの会社もあります)
名前のローマ字表記は本人確認書類と一致させる必要があります。
特にパスポートを本人確認書類として提出する場合は、完全一致するように注意しましょう。
※『Sato』と『Satoh』は不一致扱いで不備になります。
住所を『英語表記で記載するのが初めてでよくわからない』という方も多いと思います。
【JuDress】という外部サイトで簡単に変換できるので、不安な方は使ってみてください。
もちろん無料です。
実際に口座を開いてみましょう
この3社は、公式サイトも完璧に日本語対応しています。
1社の口座を開くのにかかる登録時間の目安は5分です。
書類のアップロード~承認までの目安時間は、数時間~1営業日です。
国内FXと違って郵送物の受け取りはないので、不備が無ければ口座開設申請から1営業日後には、取引可能な状態になります。
海外FXの口座開設は【無料】でできます。
手数料等の費用は一切発生しません。
『最初の口座開設』は王道中の王道であり、利用者数No1の『XM』の口座は持っておきたいところです。
「XM」に次ぐ、2位の人気を獲得しており、最近利用者急増中の『GemForex』でも良いと思います。
GemForexは口座開設ボーナスが【最低でも1万円】貰えるのが良い点です。
海外FX業者は、複数社利用する、という方が多いです。
最低でも「XM」と「GemForex」の口座は最初から持っておいて損はしません。
時間的に余裕がある方は、『IS6FX』も作っておくと良いでしょう。
3社まとめて作ってしまえば、合計「18,000円」分の証拠金を貰ったことになります。
GemForex が2万円の口座開設ボーナスの時を狙えば、合計「28,000円」分になります。
小ロットで、実際のトレードを行うことは非常に良い勉強になります。
口座開設の際は、下の記事を参考にしていただければ、スムーズに完了できると思います。
【XM/エックスエム】口座開設方法と注意点【これを読めば困らない】
GemForex口座開設方法と注意点【これを読めば困らない】
IS6FX(旧is6com)口座開設方法と注意点【これを読めば困らない】
MT4をダウンロード
国内FXでは、各社独自のプラットフォームで取引を行う会社が一般的ですが、海外FXでは『MetaTrader4(MT4)』という共通の取引プラットフォームでトレードを行うのが一般的です。
口座開設が完了したら、取引をする為の『MT4』というプラットフォームの準備をしましょう。
MT4はパソコンにダウンロードして使用します。
上記3社の全ての公式サイトから無料でダウンロードが可能です。
また、3社とも、公式サイト上でMT4の使用方法の解説を行っています。
以下に、各社毎のダウンロード方法を記載します。
▼XMでMT4をダウンロード
XM公式サイトへアクセス⇒画面上部の『プラットフォーム』をクリック⇒画面を下へ遷移し『ダウンロード』をクリック
上記操作で【MT4の無料ダウンロード】が可能です。
さらに画面を下に遷移させると、MT4の使い方の解説動画が無料で視聴できます。
字幕ですが、MT4を初めて使う、という方は視聴しておいた方が良いでしょう。
XMTrading公式サイトでMT4をダウンロードする
▼GemForexでMT4をダウンロード
GemForex公式サイトへアクセス⇒画面上部の『プラットフォーム』をクリック⇒『PC対応MT4』をクリック⇒『MT4PC用をダウンロード』をクリック
上記操作で【MT4の無料ダウンロード】が可能です。
さらに画面を下に遷移させると、MT4の使い方の解説動画が無料で視聴できます。
GemForexは字幕ではなく、解説も日本語です。
GemForex公式サイトでMT4をダウンロードする
▼IS6FX(旧is6com)でMT4をダウンロード
IS6FX公式サイトへアクセス⇒画面上部の『プラットフォーム』内の『MT4』をクリック⇒『ダウンロード』をクリック
上記操作で【MT4の無料ダウンロード】が可能です。
公式サイトのトップページから画面を下に遷移させると【MT4の使い方】という記事があり、動画ではありませんが、MT4の詳細な使い方の解説記事がアップされています。
不明点がある方は一読しておくと良いでしょう。
MT4はアプリでも
MT4はアプリ版もリリースされています。
AppsStoreなどで『MT4』で検索すれば【Metatrader4】というアプリが表示されます。
スマートフォンでも取引がしたい方は、ダウンロードしておきましょう。
また、アプリ版の使用方法を別の記事で書いています。
よろしければ、ご一読ください。
アプリ版MT4・MT5の使い方~ログイン⇒通貨ペアの追加・削除まで~
アプリ版MT4・MT5の使い方~注文・決済・チャート表示~
MT4にログイン/操作確認
①MT4にログインできるか確認
FX業者から口座の承認が完了と共に「MT4のログインID」と「MT4用のパスワード」が記載されたメールが送られてきます。
送られてきたIDとパスワードでスマホアプリのMT4/パソコンのMT4に実際にログインしてみましょう。
②MT4の操作の確認
ログインが完了したら、実際に取引を行ってみましょう!
まず、『0.01ロット』で取引してみるのをお勧めします。0.01ロットであれば、ドル円で100pips逆行したとしても1,000円です。
0.01ロットで取引をしばらく行えば、意図的にボーナス分を全て消失させようとしてもかなりの時間を要するでしょう。
ボーナス分を上手く使いながら、MT4の操作確認をしましょう。
▼確認事項
決済注文のやり方
損切価格の入力の仕方
利益確定価格の入力の仕方
まずは上記操作を実際に行ってみましょう。
そして、時間の許す限り、実際に動いているチャートを見ましょう。
MT4の使い方は、一度覚えてしまえば、全社で共通して使えます。
そして、「0.01ロット」で「どれぐらいのpipsをとるといくらになるのか?」「30pips動くのにどれぐらいの時間を要することが多いか?」など、実際の値動きを見て、覚えていきましょう。
できれば、どんな些細なことでも良いので、【チャートを見て気付いたこと】はご自身でノートをつけ、メモをしておくことをお勧めします。
チャートを見ていた時間に比例して、あなたの相場観は鍛えられ、気付いたこと・気付けたことは全て今後の財産になります。
操作については、動画で確認したい方は、GemForex公式サイトの動画説明
画像と記述で確認したい方は、IS6FX公式サイトの説明
を参照すると良いと思います。
海外FXはいつでも始められる
当サイトに辿り着いてくださり、本記事を読んでいただいている読者様は、『今、FXに興味がある』『投資に興味があって、お金を増やしたい』『海外FXって、やったことが無いから少し怖い』などなど、様々な感情を持って読んでいただいていると思います。
まず【投資に興味を持った】【FXを始めようとしている】この2つの事実と【お金を稼ぎたい】という今の気持ちを絶対に忘れないでください。
『お金でお金を稼ぐ』という投資、そして『投資の中で最も資金効率が良く』『リスクを限定できる海外FX』は、【今、2千万以上の投資用資金】を所持していない者が最短ルートで資金を増やすことが可能なルートです。
読者様はどこかで『海外FX』というものを知り、本記事という『情報』まで辿りつきました。
筆者自身は、『投資を知った』のも『海外FX』に出会ったのも、ひどく老齢になってからでした。
若くして『投資』を知り、実際にやった経験は、今後の人生において様々な局面で『投資を知らない』『投資をやったことが無い』人と比較して優位性を発揮するでしょう。
出鼻を挫くようですが【FXで勝てるようになる】までには年単位の時間を要します(と筆者は考えています。もちろん、例外的な方も居ます)。
筆者は、日本の『投資人口』の増加と『投資で稼げている人』の増加を願っている者です。
本記事で『投資家』が一人でも増えたら、大変に嬉しいのです。
最初の内は、いきなり稼いでやろう、などと思わないことです。
『新しいことを始めること』『チャレンジすること』はとても良いことですし、称賛されるべきことでしょう。
一方で、『わからないこと』への不安や、『上手くいかないこと』へのストレスも溜まります。
本来、疲れずにできることがメリットでもあるFXで、最初の一歩目で疲れてしまい、諦めてしまっては、あまりにも勿体ないことです。
投資のスキルを着実に上げていくためには、『焦らないこと』は最重要です。
この考えはトレード自体にも共通します。
目先の利益ではなく、月単位、年単位の長いスパンで考えましょう。
10年やり続けて、ずっとマイナス収支、という方がゴロゴロ居る世界です。
最初の一カ月はMT4の使い方と、利益・損失の感覚値が身に付けば御の字です。
繰り返しになりますが、『0.01』ロットで取引を行えば、ボーナス分だけでも十分に一カ月間、実際のチャートで練習を積むことが可能です。
最初から欲を出して大きなロットでトレードせずに『0.01』ロットから投資の世界に足を踏み入れ、体感してみましょう。
FXの利点の一つは、『いつでも始められるし、いつでも辞められる』というところです。
『今、始めたい』のならば、今、始めましょう。
まずは、本記事で紹介した3社の提供する【未入金ボーナス】を利用し、金銭的なリスクを負わずに、海外FXを始めてみていただきたいです。
FXが自分に合わなければ、いつでも辞められます。
しかしながら、相場から退場せずに、長くやり続け、FXで勝ち切ってお金と自由を手にして、ストレスのない生活を送れるようになっていただけたら、と切に願います。
▼本記事で紹介した3社の詳細記事
『まだ口座開設は・・・』という方も、各社の公式サイトを是非、ご自身の目で見てみてください。
小さくても、確かな一歩を踏み出しましょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
各社の日本語公式サイトはブックマークに登録しておくと、後々便利です!
年収1億円以上の職業の割合【56.4%は投資家・トレーダー】
海外FXおすすめ業者ランキング【トレードスタイル別】おすすめ業者比較【最新版】
海外FXで複数口座を持つメリット【戦略的口座開設】
国内FXと海外FXの比較『どちらを選択すべきか?』の最終回答
海外FXボーナス比較【利用価値のあるボーナスは7社のみ】最新版