【GemForex】入金方法/出金方法まとめ・画像でわかりやすく【詳細手順と注意点】
海外FX業者『GemForex(ゲムフォレックス)』の入金方法と出金方法をまとめました。
「GemForexで初めて入金する/初めて出金する」というトレーダーの方に本記事を参考にしていただけると幸いです。
GemForex公式サイト
GemForexの入金方法
GemForexの入金方法は、以下の5種類があります。
▼入金方法
- 銀行振込
- クレジットカード入金(VISA/JCB/master)
- bitwallet
- STICPAY
- ビットコイン
現在、bitwallet ,STICPAY は【メンテナンス中】ということで、利用ができなくなっています。
順次利用可能な状態になると思われますが、次項では、銀行振込の手順について記載します。
GemForexで銀行振込入金をする手順
GemForexで銀行振込入金をする際は、以下のような手順で行います。
▼銀行振込手順
①マイページにログイン
②銀行振込入金予約をする
③銀行ATMから指定口座に振り込み
④サポートより入金完了のメールが届く
②の『銀行振込予約』というのが、他社にはない点です。
難しい箇所はありませんが、画像と共に手順を詳細に記述します。
まずは、GemForex公式サイトのログイン画面から、ログインします。
ログイン後、ユーザーマイページ内の『ご入金』に遷移します。
該当の画面を下に遷移すると、【銀行振込入金予約登録フォーム】という箇所が表示されます。
ここから、銀行振込入金の際は、事前に予約をする必要があります。
【ご入金口座】は該当のMT4の口座番号をプルダウン選択します。
【ご入金金額】は入金予定の金額を半角数字で入力します。
上記2点の入力項目を入力後に、『上記内容にて振込予約をする』をクリックしましょう。
『予約を承りました』というポップが上がってくるので、『OK』をクリックすれば、予約は完了です。
ポップが上がってこない場合は、以下の操作を試してみてください。
端末の再起動
別の通信環境からアクセス
その後、GemForexのサポートから【[GemForex]日本国内銀行送金についてのご連絡】という件名のメールが登録メールアドレス宛に送付されてきます。
このメール内に振込先の銀行口座情報が記載されています。
指定の振込先は、不定期で変更されている場合もあるので、都度確認しましょう。
銀行に振り込む際の『振込人名義』は【ローマ字表記名+MT4の口座番号】です。
振込人名義:TARO YAMADA 123456789
この振込人名義に関しても、該当のメールに記載されています。
ATMで振り込む際はメールを確認しながら、慎重に行いましょう。
振込完了後、20分~60分程度で【[GemForex]入金完了のご案内】というメールが登録メールアドレス宛に送付されてきます。
この時点で、MT4への入金反映が行われています。
入金ボーナス利用時は、併せて【[GemForex]ボーナス反映のご連絡】というメールが登録メールアドレス宛に送付されてきます。
GemForexの出金方法
GemForexの出金方法は以下のような3種類があります。
▼出金方法
- 銀行送金
- bitwallet
- ビットコイン
現在は、bitwallet はメンテナンス中の為、利用できません。
次項では、『銀行送金の方法』について詳細に記述します。
銀行送金で出金
GemForexで銀行送金にて出金する際は、以下のような手順で行います。
①マイページにログイン
②出金申請をする
③サポートから確認のメールが届く
④メールにて承認
⑤出金される
GemForex公式サイトからマイページにログイン後、『ご出金』に遷移します。
遷移後、『ご出金依頼』から出金申請を行います。
ここでは、出金するMT4口座番号をプルダウン選択で、出金する金額を半角数字で入力します。
出金先の銀行口座が未登録の場合は、事前に登録する必要があります。
出金先銀行口座の登録は以下の情報が必要になります。
支店名
口座名義
銀行コード
支店番号
銀行所在地
スイフトコード
全ての情報は【英語表記】で登録する必要があります。
銀行名や、支店名の英語表記がわからない場合は『銀行名+支店名+英語(表記)』でGoogle検索をかければOKです。
(例)みずほ銀行 渋谷中央支店
スイフトコードも必要になります。
各銀行毎に異なる。
スイフトコードも、『銀行名+スイフトコード』でGoogle検索をかければ、すぐに分かります。
出金先銀行口座情報は、一度登録しておけば、次回以降は入力を求められません。
出金申請後は、【[GemForex]出金申請内容のご確認】という件名のメールが登録メールアドレス宛に送られてきます。
メール内のURLにアクセスし、申請内容を確認後、承認すれば、出金申請は完了です。
【[GemForex]出金申請受理のご報告】というメールが届きます。
出金反映までの目安は、メール受信後から1営業日~3営業日です。
GemForexでの入金方法/出金方法・まとめ
GemForexは入金・出金共に反映が非常に早いです。
筆者個人の経験では、入金は最速で15分程度、遅くても1時間前後で反映されています。
出金は、申請完了後から、翌営業日に着金することが多く、遅くても2営業日後には着金しています。
入金方法、出金方法共に海外FX業者としては概ね標準的な内容です。
しかし、入金する際は、他社にない特徴として『事前予約』があります。
手間だと感じるトレーダーの方も居ると思われますが、指定の銀行口座情報の確認と、振込人名義の確認をすることにより、入金処理をスムーズに行う為の措置なので、GemForexの敷いた入金ルールに従いましょう。
また、入金、出金時のトラブルや不明点は公式のサポートに連絡しましょう。
筆者の経験では、サポートの対応時間であれば、1時間以内に返答をくれる印象です。
サポートの品質も非常に高く、ストレスなく、問題の事象を解消していただいたことがあります。
入金が反映されない、出金が反映されない、などのトラブルは、ダイレクトにお金が絡んでいる為、不安になると思います。
不明点、問題点は、公式サポートに問い合わせて解消しましょう。
GemForex公式サイト